【初めての方】
伊藤忠ファッションシステム株式会社

スケートボード・フィールド関連
スタイル・ファッション関連
スノーボード・ウィンター関連
●ABOUT AIRWALK
1986年にカリフォルニアでスケートボードとBMXのニーズに応えるフットウェアとしてスタートしたAIRWALK。その革新的なデザインと優れた耐久性、他の追随を許さぬ機能性により、 わずか1年で全米にブームを巻き起こした。その後、アクションスポーツの隆盛に伴い、スケートボーディング、BMX、スノーボーディング、マウンテンバイクのスペシャルシューズはもとより、カジュアルウェア、スノーウェア、アクセサリーまで、その独自のカルチャーで若者文化を魅了し続けている。更に、国内外の数多くのプロスケーター、BMXライダー、スノーボーダー、アンダーグラウンドミュージシャンのサポートやスポーツ/音楽イベントへのスポンサーシップを通じて、若者の声に積極的に耳を傾けている。
●SKATER CULTURE
AIRWALK-「スケーターカルチャー」 カリフォルニアのスケートボーダー達の自由で過激なライフスタイルは、Surfin、Snowboard、BMXにとどまらず、音楽、アート、映像、ファッションへと影響し続けている。この「スケーターカルチャー」と呼ばれる最もCoolなスタイルを生み出したのが「AIRWALK」。
▶空を飛ぶと言うこと。
「AIR」、空を飛ぶエアー・メイキングこそが、現在のスケーター、サーファー、スノーボーダーの全ての原点。1986年、その「AIR」をブランドネームにして、スケーター出身のリー・スミスが「AIRWALK」を発表して以来、スケーターシューズの代名詞はAIRWALKとなった。
▶より高く、より過激に、空を飛ぶ。
スケーター達は、スキーゲレンデにスケータートリックを持ち込み次々とジャンプ系トリックを披露し始めた。1989年、AIRWALKがスノーボードブーツを発売開始。より高く、より過激に、空を飛ぶ。その新鮮さ、感動、楽しさ、そしてその姿は、従来のスノーボーディングも、スノーゲレンデも、スキーヤーもスキーウェアも、スポーツメーカーも、そして何よりも若者全体の意識や行動まで、その全てを変えてしまった。現在のスノーボード人気の原点が、スケーター系スノーボーダーのキーワード「AIR」にある。
▶トップブランドである理由。
若者達は、誰が(トッププロが)そのブランドを使っているのかをとてもよく知っている。憧れのトップライダーが、サーフボード、ウェットスーツ、スノーボード、ブーツ、ウェア、シューズといったアイテムについてどこのブランドを使っているのかは、とても重要なこと。AIRWALKがスケートボード、サーフィン、スノーボードの全てにおいてトップブランドであるのは、独自のノウハウで機能性に優れているだけではなく、個性的なチームライダーが多く、全米No.1のスケーター「トニー・ホーク」をはじめ、多数の超一流スケーター、スノーボーダー、BMXライダーをサポートしているから。多くのトップライダーに愛用されることによって彼らの意見をフィードバックし、改良を重ねている。AIRWALKがアマチュアの頃からサポートし、プロへと育て上げたライダー達は「カッコイイ」ブランドAIRWALKを選択し続けている。